124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-02 12月02日-01号

去る11月8日に、白山野々市広域事務組合金沢市との間で消防相互応援に関する覚書が締結されました。 本市白山市と金沢市との境界付近地域で、心肺機能停止状態など明らかに人命に危険が差し迫っている救急事案が発生した場合、行政区域を超えて最も早く現場に到着できるよう、救急車相互に乗り入れる取組が実現することとなりました。 

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

また、白山ろく地域では断水が発生したため、給水車を現地に派遣し、給水袋仮設タンクで水を供給しましたが、その際に、災害相互応援協定締結している志賀町から、給水車による応援をいただいております。 その他、健康増進に関する連携協定締結している企業より、清涼飲料水を御提供いただき、復旧作業ボランティアに従事される方々に配布させていただきました。 

白山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

この際、本市災害相互応援協定締結しております志賀町からは、給水車による応援をいただいたところであり、大変心強く、感謝を申し上げる次第であります。また、断水により入浴も困難となりましたので、近隣市民温泉等を無料開放し、めおと岩温泉ラクヨウ大門温泉センター、清流などで体を休めていただきました。 

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

今後の業務の共同化災害時の相互応援体制など、石川中央都市圏との広域連携の具体的な進展が望まれているところです。これまで、石川中央都市圏上下水道事業広域連携推進協議会において検討が重ねられているとお聞きしておりますが、4市2町の広域連携の具体的な進捗状況についてお伺いし、全ての質問を終わります。 ありがとうございました。(拍手) ○野本正人議長 山野市長。     

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

水道事業災害協定でございますが、日本水道協会中部地方支部、あるいは石川支部相互応援協定締結しております。また、水道管を連結しております野々市市、内灘町、津幡町との間で相互給水に関する協定締結しておりまして、給水車派遣等を行うための合同災害訓練も実施しているところでございます。 また、上下水道事業広域化の御質問にお答えいたします。

白山市議会 2019-09-30 09月30日-04号

さらに隣接地区との相互応援等を鑑み、他地域の分団に対しても配備するよう努めること。 第10款教育費では、小学校管理費中学校管理費について、本市児童生徒読書活動は活発であり、今後も子供の教育に力を入れていく中で、学校図書館専門的職務を行う学校司書を全て正職員化できないか検討すること。 また、学校清掃について、清潔な学校施設を維持するため、必要に応じて清掃業者を入れることを検討すること。 

七尾市議会 2019-09-09 09月09日-02号

そして、七尾市が各自治体企業団体締結しています災害相互応援協定災害時に生活物資はどうするんだと、医療はどうするんだなど、県や市役所だけではいかんともしがたい対応を皆さんのサポートで取り組むというものであります。 七尾市は、33の団体事業所とこの災害相互応援協定を結んでおります。ただ、提携してから30年、または40年近いものもあります。

白山市議会 2018-09-12 09月12日-03号

現時点では、これまで、先ほど答弁いたしましたように、近隣では大きな災害がないということで受け入れはしておりませんが、例えば県内で発生した場合ですと、県内の市で災害時の相互応援協定を結んでおりますので、そういったできる部分については受け入れは今後協議していきたいと思いますし、県外の場合におきましても、クリーンセンターのところでどこまで受け入れできるかということを想定していかないといけないということで、

野々市市議会 2018-09-12 09月12日-02号

なお、訓練には、災害時の相互応援協定締結している愛知県東浦町や京都城陽市にも参加をしていただくようになり、訓練参加団体は5年前と比較して約2倍の32団体となっております。 また、訓練の際に、一時的避難場所での住民の安否確認拠点避難所開設運営などで中心となって活躍していただいております防災士につきましては、5年前の43名から105名にふえております。 

白山市議会 2017-12-12 12月12日-03号

災害時には、市の上水道及び工業用水井戸等を十分活用するとともに、災害時の相互応援に基づいた日本水道協会からの給水車派遣支援、そういったものを受けながら、生活用水確保に努めていきたいというふうに考えております。 そして、次に、民間企業等が所有する井戸を今度は災害時の協力井戸として登録する制度、これの創設についてお答えをいたします。 

野々市市議会 2017-09-13 09月13日-02号

また、本市では、この計画に基づいた訓練を実施しておりまして、ことしの市の総合防災訓練におきましても、昨年10月に災害時の相互応援協定締結いたしました京都城陽市による応急給水応援チーム松任石川中央病院による災害派遣医療チームDMAT)に新たに加わっていただき、応援と受援の双方の実効性を高めたところでもございます。 

野々市市議会 2017-09-06 09月06日-01号

また、昨年10月に本市災害時における相互応援協定締結いたしました京都城陽市が初めて訓練参加し、給水車など車両2台による応急給水訓練を実施していただきました。同じく今回初めて参加をされた公立松任石川中央病院災害派遣医療チームDMAT皆さんには救護所設置訓練を実施いただくなど、市民の皆様のほか、野々市消防署白山警察署を初め関係機関を含めた約6,000人の方々にご参加をいただきました。 

輪島市議会 2017-03-07 03月07日-02号

についてでありますけれども、防災対策における広域連携の現状につきましては、本市を含みます県内11の市におきまして、市民の生命と財産を守るための救出救助消火医療救護防疫等応急活動のほか食料や飲料水、その他生活物資供給活動、また水道、下水道などの応急復旧活動被災児童生徒受け入れなどという大規模災害時においての当該被災市が必要とする支援活動が迅速かつ円滑に行われるような主要な項目を定めて、それぞれ災害相互応援協定